amazonギフト券の使い道って何があるの?
amazonギフト券はその名のとおりamazon公式サイトで利用することができます。
例えば次のような使い方がメジャーでしょう。
しかしamazonでは欲しいものがなくて困ってる…なんて方もいらっしゃると思います。
そんな時は買取サイトを利用すればamazonギフト券を、現金に換えることが可能です。現金化してしまえば利用範囲は当たり前に広がります。
今回はamazonギフト券の使い道や、買取サイトで現金化する際の手順などを詳しく解説いたします。
amazonギフト券の使い道は2つあります。
以上2つの使い道について詳しく解説していきます。
amazonギフト券を何かで手に入れたなら、通販で欲しかった商品を買いまくりましょう。
amazonのサイト内には売ってない物はないと断言しても過言ではないほど、実に多種の商品が売ってます。
amazonギフト券を使ってAmazonが手がけるサービスのプライム会員になれます。プランは下記2つあります。
上記2つのプランの支払いをamazonギフト券でできます。プライム会員になると16個もお得なサービスが使い放題になります。
無料の配送特典 | プライム対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定が無料で利用可能 |
特別取扱商品の取扱手数料が無料 | プライム対象商品は、一部特別取扱商品の取扱手数料が無料 |
Prime Video | 会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題(国内利用者のみ) |
Prime Music | 追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービス |
amazon Photos | amazon Driveに写真を容量無制限で保存可能 |
amazonフレッシュ | 生鮮食品から日用品まで、まとめて届けてくれるサービス |
プライム・ワードローブ | レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できます。商品は配送完了の翌日から自宅で最長7日間試すことができ、購入を決めた商品のみ代金を支払う |
プライム会員限定先行タイムセール | タイムセールの商品を、通常より30分早く注文可能 |
Prime Reading | 対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題 |
amazon Music Unlimited | プライム会員は、Amazon Music Unlimitedの月額料金(個人プラン)の割引およびお得な年額料金プラン(個人プランおよびファミリープラン)を利用可能 |
Amazonファミリー特典 | おむつとおしりふきが定期おトク便で15%OFFになるAmazonファミリー特典を利用可能 |
Twitch Prime | Twitchにて、無料のスポンサー登録、無料ゲームへのアクセスなどが利用可能 |
家族と一緒に使い放題 | 同居のご家族を2人まで家族会員として登録でき、全サービスが利用可能 |
プライムペット | 飼っているペットの誕生日を登録するとペット情報にあわせた情報、おすすめ商品およびお得なセール情報を見ることができます。 |
プライム限定価格 | 対象商品を、通常の価格よりも割引されたプライム限定価格で買うことができます。 |
買いたい商品が無くても、上記のようなサービスにamazonギフト券を使うのもいいでしょう。
もうすぐ旅行だから旅費の足しにしたい!
上記のようにamazonギフト券ではどうしても欲しいものが売っていなくて、現金化して別のことに使いたいと思っている方も多いはずです。
そのようなシーンにぴったりなのが、買取サイトを利用したamazonギフト券を買取してもらい現金に換えることです。買取サイトを利用すれば家にいながらamazonギフトの買取が可能で即日振込されます。しかしアカウント登録済みのamazonギフト券買取をしてくれるサイトはほとんどないので注意しましょう。
数少ないアカウント登録済みのamazonギフト券買取可能なサイトの中で、弊社もその内の1つです。アカウントに登録してしまってお困りの方がいましたら、是非ともアマプライムをご利用くださいませ。
amazonギフト券 | 82〜85% |
振込までの時間 | 60〜90分 |
手数料 | 無料 |
上記の表のように他のamazonギフト券と買取率は変わりません。また手数料も一切かからないため安心してご利用いただけます。
1章でamazonギフト券を買取サイトで現金に換える手段について解説しました。しかしamazonアカウントにギフトコードが登録済みの場合は買取ができません。
もしアカウントに登録してしまった場合の買取をしてもらうには2つの手法があります。
以上2つの手法について解説していきます。
amazonに売っている商品の中で買取率が高い品が2つあります。
上記2つで最も買取率が高くおすすめの商品はゲームです。順に解説していきます。
ゲームの中でも現在最も買取率が高い商品が2つあります。
ps4 | 82% |
リングフィットアドベンチャー | 78% |
上記2つのゲームは現在人気が高く買取率も高いです。おすすめの販売先はゲオ一択しかありません。なぜならゲームの買取率がどこの店舗よりも高いからです。
ブランド品はバッグか、時計がおすすめで、大黒屋で換金するのが無難です。
ブランドバッグ | 60〜75% |
ブランド時計 | 60〜70% |
ブランド品は商品の状態や、転売するシーズンによって買取率が大きく変動するため、商品を購入する前にいくらで買取が可能なのか問い合わせる必要があります。
amazonギフト券買取サイトのなかには「アカウント登録済み」を買取してくれるサイトも存在しました。
しかし、過去にはこの方法を使える買取サイトはたくさんありましたが、現在ではほとんどアカウント登録済みの買取は断られてしまいます。
弊社アマプライムでも2019年までは買取可能だったのですが、2020年3月時点ではアカウント登録済みは買取不可能となっています。
amazonギフト券の使い道は2つありました。
以上2つの使い道があり、欲しい商品があれば通販を楽しみ、現金化したいなら買取サイトを利用しましょう。
買取サイトを利用してamazonギフト券の買取を検討している人の中でも、
このような疑問を持つ事も少なくはないはずです。
特に初めて利用する人であれば抱く不安も一入でしょう。
本記事では、買取サイトでamazonギフト券を買取する際の手順とギフトコードの送付方法について解説していきます。
買取サイトを初めて利用するという人には是非とも抑えて頂きたい内容です。
買取サイトを利用したamazonギフト券買取の手順は
この3つが主な流れとなっています。順番に説明していきましょう。
買取サイトはサイト内に必ず申し込みフォームを設けています。
トップページに見やすい箇所にあるところが殆どですが、初回の買取申し込みか2回目以降かでフォームが分かれているサイトもありますので留意しつつ申し込みに進みましょう。
申し込みページに進むと
上記を入力する欄があるので、全て入力し送信します。
申し込みフォームで入力した内容を送信すると、サイト側から通常10分以内にメールが届きます。
この時のメールの内容は
となります。
買取サイトでは予め、サイト内に記載されている買取率と実際の買取率に差異が生じる場合がございます。といった記載があります。
買取率とはレートによって変動するものな為、正しい買取金額や買取率をメールで提示するサイトが殆どであり、ギフトコードを送信すると受理したという扱いになりキャンセル出来なくなってしまう為注意が必要です。
買取金額をしっかり確認し、納得出来る内容である事を確認した上でギフトコードを送付するようにしましょう。
ギフトコード送信フォームへのURLをクリック、またはタップすると後は
上記の情報を入力するだけです。
ここは手入力になる為、間違って入力してしまわないよう確認しつつ正確に入力しましょう。
ギフトコードの送付を終えると、サイト側から「ギフトコードの送付を確認しました」との連絡が届きます。
ここからサイト側でギフトコードの有効性を調べた後に指定口座に振り込みとなります。
ここまでの行程は約60分程で完了となりますが、ギフトコードが既に使用済みのものであったり、コードに誤りがあったりするとエラーという形で確認のメールが届きます。
こうなってしまうと、取引が長引いてしまうリスクが高まるのでコード入力の誤りや使用済みのギフトコードを送ってしまう等といったミスは極力避けるよう心掛けましょう。
一口にamazonギフト券と言っても種類が多く、各種用途は勿論、ものによっては買取方法が変わります。
ここでは主流な5つのamazonギフト券ごとに送り方を紹介しましょう。
早速本題に入っていきます。
デジタルコードと呼ばれるギフトコードのデータのみを受け取り使用するタイプです。
購入から受け取りまでのスパンが短く、最も早く入手する事が出来るタイプです。
こちらのタイプでお申し込みをする際は、Amazonより送られてくるメールに添付されているギフトコードをギフト券送信フォームで入力する事で完了となります。
文字通りで誰もが真っ先にイメージするような商品券という形式のタイプとなります。
こちらは、裏に記載されているギフトコードを送信フォームで入力すると完了となります。
1500~50000円の内で1円単位で金額を指定し購入する事が出来るタイプとなります。
購入時に自分でギフト券の額を設定し購入する事が出来ます。
しかし、ここで一点注意が必要です。
バリアブルタイプでは一部買取サイトで取り扱っていないものがあり、その条件は
ギフトコードがAQまたはWAから始まるコードが該当します。
基本的にはどの買取サイトからも断られてしまうので予め注意した上で購入しましょう。
よくコンビニや家電量販店で目にするタイプです。
しかし、こちらもバリアブルタイプ同様で一部にAQとWAから始まるギフトコードが存在します。
こちらも買取サイトからは断られてしまうので注意した上で購入しましょう。
このタイプは他のタイプと違い、Amazonのアカウントに残高をチャージする事で買い物に利用できるものとなります。
従ってこのタイプにはギフトコードは存在せず、このままの状態では当然ですが買取する事は出来ません。
どうしても買取を・・・という事であれば一つだけ買取に扱ぎ付ける方法があります。
それはチャージした残高でiTunesカードを購入し、iTunesカードとして申し込み、コードを送る方法です。
この方法であれば買取が可能ですが、amazonギフト券とiTunesカードで買取率が異なるサイトが殆どですので、こちらも予め確認が必要となるでしょう。
十分に気を付けた上で取引に臨んでください。
※2023年現在上記の方法は利用できないことが確認されています。
ご紹介したようにamazonギフト券の買取は手順だけ切り取ると簡単に行う事が出来ますが、ギフト券の種類によって手順が異なったり、場合によっては買取を断られる恐れもあります。
後から知って損をしない為には、リサーチと予めの問い合わせ等を怠らない事が重要となります。
本記事でご紹介した事項を留意した上で、今後のamazonギフト券買取に役立てて下さい。
参考サイト:amazonギフト券買取サイトおすすめランキング-ウルチケ
2023.11.16
2023.11.11
2023.11.7
2023.11.4
2020.03.3
amazonギフト券の使い道って何があるの? amazonギフト券はその名のとおりamazon公式サイトで利用することができます。 例え...
2020.02.27
都内でiTunesカードを買い取ってくれる店舗はあるのかな。 上記のように思っているそこのあなた。調査の結果、大都心新宿に1店...
2020.02.26
「今すぐお金が欲しい」 突然の出費等が招く金欠という現実に苦しむ人は多い事でしょう。 そんな人にとって強い味方となるであろうお小...
amazonギフト券情報メディア「ウルチケ」にアマプライムが優良買取業者として紹介されました。