Apple TVでいつものAmazonプライムビデオをハイビジョン画面で楽しむ方法

Apple TVでAmazonプライムビデオが視聴することができるようになったことをご存知ですか?

これまで、スマホやパソコンからのみで視聴可能だったAmazonプライムビデオですが、2017年12月7日よりApple TVでAmazonプライムビデオのアプリケーションを通じてプライムのオリジナルシリーズや映画を含む、様々な受賞作品や定評のあるタイトルをストリーミングにより視聴することが可能になりました。

Apple TVでAmazonビデオを観たいけど、やり方がわからない・・・

そんなあなたに、Apple TVでの簡単なAmazonビデオの視聴方法をご紹介します。

Apple TVとは

Apple TVとは、無線LAN環境下でiPhone、iPad、Macの画面をTVに表示したり、iPhone、iPad、Mac内にある動画、音楽をTVやアンプに出力して楽しむための機器です。

Apple TV

Apple TVの機能性

Apple TVはインターネットに接続して音楽や動画を買ったり、レンタルしたり、無料試聴できます。ただし、インターネットのブラウザー(サファリ等)は使えないので、アップルTVに内蔵しているサイトにしかアクセスできません。Apple TVに内蔵されているサイトは以下5つがあります。

  • YouTube
  • Netflix
  • Hulu
  • Apple Music
  • iTunes

この5つに加えて2017年12月7日から新しく「Amazonプライムビデオ」が追加されました。

内蔵機能について詳しくご紹介します!

3ヶ月無料で4,500万曲ダウンロードできる「Apple Music」

music

Apple TVに内蔵されている「Apple Music」では自身のデバイスに3ヶ月無料で4,500万曲もの音楽をダウンロードできる無料体験を実施しています。「Apple Music」から好きな音楽をあらかじめダウンロードしておけば、オフラインで楽しむことが可能です。携帯電話の通信料を使いたくない人にはとてもオススメします。体験が終わってもその後、好きなタイミングでいつでもキャンセルすることも可能です。

MV

iTunesで映画の購入やレンタルができる

iTunesで映画の購入、レンタルができます。ほとんどの映画が購入となると2,500円、レンタルとなると500円です。今の時代映画見放題のサービスがたくさんあるので、これはあまりオススメできません。

iTunes

製品パッケージの内容

Apple TVを購入すると以下の4点がついてきます。

siri

  • Apple TV本体
  • Siri Remote、
  • 電源コード、
  • Lighting-USBケーブル

Apple TV本体の大きさは

  • 高さ35mm,
  • 幅98mm
  • 奥行き98mm

重量は425gなのでとてもコンパクトで可愛らしい大きさです。

Siri Remoteを使えば音声で検索ができるので手間いらずで、とても便利でしょう。

Apple TV、Apple TV 4Kの価格

Apple TVの価格を紹介しましょう。Apple TVの価格はギガバイト数によって変わってきます。

Apple TV

  • 32GB:17,064円(税込)

Apple TV 4K

  • 32GB:21,384円(税込)
  • 64GB:23,544円(税込)

容量に余裕をもって大画面で観たいという方には断然、Apple TV 4K 64GB がオススメです!

こちらは、なんとオンラインの購入で送料が無料になります!

そして、本体代に加えてさらに2,916円(税込)を追加料金で払い、「AppleCare Protection Plan」に加入すると、Apple TVを購入したその日から2年間のサービスとサポートを受けることが可能です。このサービスに入っておくのは私の経験上非常に便利だと感じました。追加料金を払わなくても、すべてのApple TVには製品購入後90日間の無償電話サービスがついているのです。さらに、Apple TVとすべての付属アクセサリは、購入日から1年間のハードウェア製品限定保証の対象になります。このようなサービスがあると、購入後もとても安心ですね。

必要な環境

Apple TVは視聴環境が揃っていないと観ることができないのです。Apple TVに必要な環境は4つあります。

  • 無線LAN環境
  • HDMI入力付きTV
  • 光デジタル入力付きアンプ
  • スピーカー

この4つを使えば、Apple TVを使えばご自身の観たい映画作品、YouTubeなどもハイビジョンテレビで視聴し、大人数でも映像を楽しむことが可能です。

Apple TV、Amazonプライムビデオ2種類のサインイン方法

TV

はじめに簡単な初期設定方法をお教え致しましょう。

第三世代(2012年頃発売されたもの)以降の端末持っている方でApple TV向けのOSが最新の「tvOS11.2」にアップデートされていれば、どなたでもApple TVでAmazonプライムビデオを視聴することができます。

Apple TVで「Prime Video」というアイコンを選択すると、ログイン画面が出てきて、サインインする必要があるのです。

  • リモコンでサインインする
  • Web上のコードでサインインする

上記2つの方法について詳しく説明致します。

Web上のコードでサインインする

こちらのURL「www.amazon.co.jp/mytv」をスマホから開きます。そしてAmazonアカウントにサインインし、テレビに表示されるコードを入力しましょう。

リモコンでサインインする

この場合はテレビの画面上で、アドレスや電話番号を入力して、Amazonのアカウントにサインインします。そして、Apple TVを操作するアプリからでも入力し、サインインすることも可能です。

私はスマホを使ってサインインしてみました!

先ほどの「www.amazon.co.jp/mytv」にアクセスしましょう。

ログイン

次に自分のメールアドレス、パスワードを入力し、ログインします。

prime

そしてAmazonアカウントにApple TVのデバイスが必要なので、テレビに表示されている「登録コード」をスマホに入力しましょう。

登録が完了したら、デバイスがAmazonビデオアカウントに登録がされましたと表示されたら、無事完了です。

サインインしたら、Amazonプライムビデオを選択し、そのまま映像をお楽しみいただけます。

Apple TVの新機能2選

Apple TVには新機能が2つ追加されました。1つ目は、スポーツファンに嬉しい生中継機能、そして2つ目は家族に嬉しい4K機能です。

スポーツファンに嬉しい生中継機能

NBA

アメリカでは「iPhone」、「iPad」、「Apple TV」ユーザーが視聴できるApple TVアプリケーションを通じてスポーツの生中継も始まりました。アメリカに住んでいるスポーツファンであれば、好きなチームや試合の様子を簡単かつ途切れることなく、リアルタイムでご視聴することが可能です。Apple TVに追加されたスポーツ番組アプリケーションには「ESPN」、「NBA」と「Tuner Sports」の提携により開発された「NBA」があり、さらに多くのアプリケーションが追加されています。(日本国内ではまだサービスが始まっていません)

家族に嬉しい4K機能

紹介した新機能に加えてiTunesで提供中の「4K」「HDRコレクション」などのサービスもこれから充実されることが発表されているのです。

Amazonプライム会員であれば、「Apple TV 4K」やそれ以前の世代のApple TVで開いたAmazonプライムビデオのアプリケーションを使って、『The Marvelous Mrs. Maisel』、『The Big Sick』のほか、毎月追加されるタイトルなど、プライムオリジナルシリーズや映画を含む何千ものタイトルを視聴することができます。

また、Amazonプライムビデオでは定評あるキッズ向けのコンテンツも豊富です。さらに、4K HDRバージョンのテレビ番組や映画のライブラリも拡大を続けているので、Apple TV 4Kで視聴することができます。

Apple TVをもっていなくてもテレビ画面で映像を楽しむ方法

iPhone

旧型のApple TVには、NetflixやHulu、YouTubeのアプリがあってもAmazonプライムビデオのアプリがありませんでした。Apple TVでは、Amazonプライムビデオを観ることはできないのか?そんなことはありません。

大きいテレビ画面でAmazonプライムビデオを見る方法は、あるのです。

第三世代でない端末持っていない人やiPhoneやiPad、iPod touchなどといったiOS端末のかたでも、実はテレビに映し出すことができます。

Air Play」という機能を利用すれば簡単に観ることができるのです。

Air Playとは

Air Playを使えば、スマホなどの画面をそのままテレビ画面に映し出す事ができます。iOSデバイス(iPhone、iPad、iPod touch)のコンテンツをApple TV経由でハイビジョンテレビやスピーカーやワイヤレスでストリーミングし、デバイスのディスプレイに表示されているものを、そのまま大画面で映し出すことができる機能のことです。自分で撮った写真から、大ヒット作品まで、スクリーンで映し出すことができます。iPhoneの画面をそのままテレビ画面に映したり、写真や動画を大きい画面で見たりすることが可能です。

まとめ

Apple TVでAmazonプライムビデオは視聴可能なのか?

上記について詳しく説明しました。

最後にもう一度お伝えしましょう。

  • Apple TVを利用することにとってAmazonプライムビデオがテレビ画面で視聴可能
  • iPhoneのコンテンツをテレビに表示可能

上記の2つに事が出来るようになりました。

Apple TVの購入はオンラインが非常にオススメです。

オンラインでの購入だと送料が無料になります。

是非、おトクにApple TVを入手し、Amazonプライムビデオをテレビ画面で楽しんでみませんか?

本日の平均買取率
90.8%
本日の平均お振込時間
30

お申し込みはこちら