銀行振込のみ!バンドルカードにメルカリ売上金引き出しNG

大手フリマアプリ「メルカリ」で出品をし売上がでると「売上金」というものが発生します。

  • 売上金を利用してメルカリで買い物がしたい。

メルカリで商品を購入する際に、手数料がかからない支払い方法はクレジットカードでの支払いです。クレジットカードを利用しない場合には、無料で作る事が出来るバンドルカードがオススメです。

どうせメルカリで買い物をするのであれば、手数料のかからない支払い方法で買い物をしたいに決まっています。

  • そんなバンドルカードへ売上金を入れる事は出来ないだろうか?

メルカリの売上金には有効期限があるのです。

有効期限は1年間なので、1年を経過してしまうと売上金は失効してしまいます。

失効する前に、売上金を引き出したいですよね。

今回は売上金をバンドルカードへ入れる事が出来るのかについて、詳しく解説しましょう。

売上金はバンドルカードに入れられない

メルカリ

  • メルカリでの利用で発生した売上金を用いて、メルカリで利用したい!

では、その売上金をメルカリでの支払いで手数料が無料になるバンドルカードへ入れる事が出来るのか?

結論からお伝えしましょう。

メルカリで得た売上金をバンドルカードへ入れる事はできません。

売上金は振り込み申請をしてから銀行口座への振り込みのみ可能です。

では、売上金をバンドルカードへ入れる事はできないのか詳しく解説しましょう。

売上金をバンドルカードへ入れる方法

バンドルカード

売上金を直接バンドルカードへ入れる事は出来ません。

売上金をバンドルカードへ直接入れる事は出来ないので、一度現金にしてからバンドルカードへ入れるしか方法が無いのです。

売上金を引き出すには、やはり一度銀行振込みをして現金にするしかバンドルカードへ入れる方法はありません。

メルカリでの支払いで手数料がかからない商品の購入方法は「メルカリポイント」というものがあります。売上金をメルカリポイントに換金をすれば、メルカリでの支払いに利用可能です

さらに、メルカリポイントでの支払いに手数料は一切かかりません。

¥10,000未満の売り上げ金を利用したい際には、メルカリポイントに交換しメルカリでのお買い物で利用すると良いでしょう。

売上金を換金する際に¥10,000未満だと売上金引き出しに¥210かかってしまうのです。

売上金換金手順

お金

メルカリで得た売上金を換金する方法を紹介します。

売上金の有効期限は1年間です。

有効期限内に換金しないと失効してしまうので、1年以内に必ず換金をしましょう。

換金する前に注意ポイントがあります。換金の金額により、換金先をよく見極めましょう。

  • ¥10,000未満→メルカリポイント
  • ¥10,000以上→銀行振込み

上記の様に、換金先を変更するのには理由があるのです。詳しく解説しましょう。

売上金が¥10,000未満の場合、銀行振り込みにすると売上金引き出し手数料¥210かかります。有効期限が迫っていて、売上金が¥10,000未満の場合にはポイントへ換金しメルカリで利用するのが良いでしょう。

売上金を銀行振り込みする方法とポイントへの換金方法を詳しく解説します。

売上金銀行振り込み方法

銀行

売上金が¥10,000以上ある場合には、銀行振り込みがオススメです。

売上金引き出しはメルカリアプリ上で行います。

事前にアプリを開き、キャッシュカードを手元に用意しておきましょう。

(1)「メニュー」クリック

メルカリアプリの画面右上にある3本線のメニューボタンをクリックします。

メルカリ

(2)「設定」クリック

上から6番目の「設定」をクリックしましょう。

メルカリ

(3)「売上・振り込み申請」クリック

「売上・振り込み申請」をクリックします。

メルカリ

(4)「振り込み申請して現金を受け取る」クリック

メルカリ

(5)「振込先口座の指定」入力

振込先の口座情報を入力しましょう。

メルカリ

(6)「振り込み申請金額を入力」

振り込み申請する額を入力します。

この時に¥10,000未満の振り込みの場合、手数料として¥210かかるのです。

必ず¥10,000以上の振り込み申請を行いましょう。

メルカリ

(7)振り込み申請確認

入力情報に誤りがないか確認をします。

問題なければ「振り込み申請をする」をクリックしましょう。

メルカリ

(8)完了

振り込み申請が完了すると、下記画面が表示されます。

メルカリ

売上金ポイント換金方法

ポイント

売上金が¥10,000未満で有効期限が切れてしまいそうな場合には、メルカリポイントへ交換するのが良いでしょう。

先ほども紹介しましたが、銀行振り込みにすると¥210手数料がかかってしまうのです。

(1)「メニュー」クリック

画面右上にある3本線のメニューマークをクリックします。

メルカリ

(2)「設定」

上から6つ目の「設定」をクリックしましょう。

メルカリ

(3)「売上・振り込み申請」クリック

メルカリ

(4)「売上金でポイントを購入」クリック

売上金でポイントを購入します。

バンドルカード

(5)売上金でポイントを購入

メルカリ

メルカリポイントは1P1円としてメルカリ内で利用する事が可能です。

メルカリでの支払いに、メルカリポイントを利用すると支払い手数料も一切かかりません

売上金が¥10,000未満の場合には、メルカリポイントに交換をし有効期限が切れないうちに利用しましょう。

メルカリでバンドルカードを使う方法

バンドルカード・クレジットカード・メルカリポイント以外にもメルカリでの支払い方法は他2つあります。他2つの支払い方法を紹介しましょう。

  • コンビニで支払う
  • キャリア決済で支払う

上記2つの方法がありますが、クレジットカード決済・メルカリポイント決済以外の支払いは¥100の手数料がかかります。やはりクレジットカードを利用しない場合にオススメなのが、バンドルカードです。

バンドルカードをメルカリで利用すれば、手数料は一切かかりません。そんなバンドルカードをメルカリで利用する方法を解説しましょう。

バンドルカード利用手順

今回は実際にメルカリで購入する際の手順を解説します。

まだバンドルカードを作っていない方は下記ページからどうぞ

(1)「購入手続きへ」クリック

今回はiPhoneのイヤホンを購入してみましょう。

欲しい商品が決まったら、画面下にある「購入手続きへ」をクリックします。

メルカリ

(2)「支払い方法」クリック

支払い方法をクリックしバンドルカードを追加しましょう。

メルカリ

(3)「クレジットカード」クリック

支払い方法の選択では、クレジットカードをクリックします。

メルカリ

(4)「バンドルカード情報」入力

自身のバンドルカード情報を入力し「追加する」ボタンをクリックしましょう。

メルカリ

(5)「購入する」クリック

バンドルカードの情報を追加すると、クレジットカードとして支払い方法乗の欄へ追加されるのです。

入力内容に誤りがないか確認し、「購入する」ボタンをクリックしましょう。

メルカリ

以上が、メルカリでバンドルカードを利用する方法です。

メルカリを利用する際には、クレジットカード払いかバンドルカードでの支払いをオススメします。

まとめ

  • メルカリの売上金をバンドルカードへ入れる事が出来るのか。

上記について詳しく解説してきました。

最後にもう一度結論をお伝えしましょう。

売上金をバンドルカードへ入れる事は出来ません。

売上金を引き出す方法は、銀行振り込みのみです。

バンドルカードへ入れる為には、一度売上金を銀行振り込みで引き出し現金にした後に入れるしかありません。売上金を引き出す際に注意が必要な点をお伝えしましょう。

¥10,000未満の売上金を引き出す場合には¥210の、引き出し手数料がかかります。

¥10,000未満の売上金を引き出したい場合には、メルカリポイントへ交換しメルカリでのショッピングに利用しましょう。

本日の平均買取率
91.8%
本日の平均お振込時間
50

お申し込みはこちら