気になる噂を調査!バンドルカードでビットコインを利用する方法

バンドルカードでビットコインは利用する事が出来るのだろうか?

結論からお伝えしましょう。バンドルカードでビットコインを利用することは可能です。

ビットコインといえば、利用するのが多少面倒なイメージがあります。

そこで、ビットコインユーザーはプリペイドカードを用いて買い物等に利用していましたよね。

昨年までは、数多くのビットコインプリペイドカードが存在していましたが、相次いで大半のビットコインプリペイドカードが利用する事が出来なくなってしまったのです。

そこで注目を集めていたのが、バンドルカードになります。

バンドルカードはチャージを行なって利用するVISAプリペイドカードです。

バンドルカードを利用する上で必要な、チャージをビットコインから行う事が出来ます。

バンドルカードを利用すれば、簡単にビットコインでショッピングする事が出来るのでビットコインプリペイドカードの中でも断トツで人気なのです。

今回は、バンドルカードでビットコインを利用する方法について詳しく解説しましょう。

ビットコインをバンドルカードで利用する方法

ビットコイン

バンドルカードはお金をチャージをすればVISA加盟店で利用する事が出来るVISAプリペイドカードです。そんなバンドルカードは、ビットコインを円建てでバンドルカードにチャージを行う事ができます。バンドルカードは、ビットコインの取引所・ウォレットを提供しているcoincheckと提携しているのです。

その為、coincheck paymentを使ってcoincheck walletもしくは別のビットコインウォレットからバンドルカードへチャージする事ができます。

ビットコインチャージ手順

ビットコインからバンドルカードへチャージする際の手順を詳しく解説しましょう。

チャージは全てバンドルカードアプリから行います。事前に開いておきましょう。

(1)「チャージ」選択

バンドルカード

(2)「ビットコイン選択」

バンドルカード

(3)「チャージ金額」入力

バンドルカード

(4)「支払い方法」選択

coincheck画面で支払い方法を選択します。

①coincheckアカウントを使って支払う

②他のウォレットを使って支払う

上記のうち当てはまるものを選択して下さい。

②を選ぶ場合は(6)に進みましょう。

※下記画面が開いてから10分以内に支払いを完了する必要があります。

coincheck

(5)「支払う」選択

coincheckにログイン後、「支払う」ボタンをクリックしましょう。

coincheck

(6)他ウォレットに支払う場合

他ウォレットに支払う場合は、表示されるビットコインアドレスに送金をします。

coincheck

(7)支払い完了

coincheck

(8)チャージ完了

支払い完了画面の後、「元のサイトに戻る」をクリックすると下記画面が表示されているのでチャージ完了を確認しましょう。

バンドルカード

ビットコインチャージ2つの注意点

ビットコインからチャージを行う事が出来るバンドルカードは、とても便利ですがビットコインチャージを行う上で2つ注意点があります。

  • 10分以内に支払い完了
  • 金額誤りに注意

ビットコインからチャージを行う際には、上記2つの点を注意しなければチャージが正しく行われない場合があるのです。

上記2つの注意点について、詳しく紹介しましょう。

【10分以内に支払い完了】

ビットコインからのチャージを行う際に、チャージ申請から10分以内支払いを完了させる必要があります。

coincheck

上記画面が表示されてから、10分間が制限時間です。

10分以内に支払いを完了させなければならないのには理由があります。

ビットコインは常に価格が変動しているので、10分以上時間が経過してしまうと¥1,000分のビットコイン価格が変動してしまうからです。

ビットコインからチャージを行う場合には、時間制限に注意しましょう。

【金額誤りに注意】

他のウォレットからビットコインにチャージを行う際に注意するべき点は、「金額誤り」です。

他ウォレットから支払いを行う場合には、手数料がかかります

その手数料分を織り込んで支払いを行なってしまうと、正しい金額ではなくなってしまうので手続きが正常に完了しないのです。

他ウォレットから支払いを行う場合には、手数料を織り込まないように注意しましょう。

※もしも、チャージに失敗してしまった場合には返金処理が可能なのでバンドルサポートへ連絡して下さい。

ビットコインチャージ一時停止中

バンドルカード

ビットコインユーザーから高い人気のあったバンドルカードですが、2018/4/9に「お知らせ」で一時停止が発表されたのです。

「2018/4/12から、バンドルカードのビットコインチャージ機能が一時的に利用できなくなる」

対象のカードは、全てのバンドルカードになります。

  • バーチャルタイプ
  • リアルカード
  • リアル+カード

上記3つ全てのバンドルカードで、ビットコインチャージが利用できなくなったのです。

停止期間は2018/4/12 12:00〜で、再開時期は未定になります

今までバンドルカードにビットコインチャージを行い、ショッピングしていたのであれば今回の利用停止はかなりショックですよね。

バンドルカードには他のチャージ方法も充実しているので後ほど紹介します。

一時停止の理由

一時停止の理由について、バンドルカード側へ問合せを行なった所返答が返ってきたので紹介しましょう。

Q.

①なぜビットコインからチャージが出来なくなってしまったのですか?

②再開はいつごろになりますか?

A.

①外部機関よりマネーロンダリングへの影響懸念から一時停止の指示を受けて停止している状況です。

②現在、再開に向けて手続きを進めている所ではありますが、やはり具体的な再開時期をお伝えする事ができません。

上記の様に、バンドルサポートから返信が返ってきました。

完全にビットコインからのチャージが無くなったという訳では無い可能性があるのです。

これから復活するかもしれません。

ビットコイン以外の6つのチャージ方法

バンドルカードチャージ

ビットコインチャージが出来なくなってしまったバンドルカードですが、バンドルカードには他にもチャージ方法があるので紹介しましょう。

現在バンドルカードで利用する事が出来るチャージ方法は全部で6つです。

  • ポチッとチャージ
  • コンビニ
  • クレジットカード
  • ネット銀行
  • 銀行ATM(ペイジー)
  • ギフトコード

ビットコインからのチャージ以外にも6つのチャージ方法があります。

バンドルカードには、ビットコイン以外にも6つものチャージ方法があるので、どうしてもバンドルカードを利用してショッピングしたい場合には他の方法を試してみるのはいかがでしょうか。

他6つのチャージ方法について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

超簡単!バンドルカード7つのチャージ方法

まとめ

  • バンドルカードでビットコインを利用する事が出来るのか?
  • ビットコインからチャージする方法。

上記2つについて詳しく解説してきました。

最後にもう一度、結論をお伝えしましょう。

バンドルカードにビットコインを利用してチャージを行う事は可能です。

しかしながら2018/4/12から、ビットコインからのチャージは一時停止状態となっています。

今後、どのタイミングでビットコインからのチャージが復活するかどうかは不明ですが、今後もビットコインを用いてバンドルカードで利用する事が出来る様になるでしょう。

その際には、紹介した方法でチャージを行えばスムーズにビットコインからチャージを行う事が可能です。

ビットコインチャージを行えない場合には、6つのチャージ方法を用いればバンドルカードを利用する事が出来ます。

  • ポチッとチャージ
  • コンビニ
  • クレジットカード
  • ネット銀行
  • 銀行ATM(ペイジー)
  • ギフトコード

上記6つが、ビットコイン以外のチャージ方法です。

一時停止期間中は、他6つのチャージ方法を試してみてはいかがでしょうか。

バンドルカードを作りたい方は下記ページからどうぞ

本日の平均買取率
90.8%
本日の平均お振込時間
30

お申し込みはこちら