amazonギフト券の買取なら高価買取【アマプライム】公式サイトamazonギフト券の買取なら高価買取【アマプライム】公式サイト

買取方法

サービス内容

買取率

よくある質問

お問い合わせ

sp_line

menu

LINEで問い合わせ

  • HOME
  • amazonプライム
  • amazonプライム会費をクレジットカード以外で支払う2つの方法

amazonプライム会費をクレジットカード以外で支払う2つの方法

最終更新日:2025年5月28日

amazonプライムクレジットカード

amazonプライムはクレジットカードがなければ登録できない。そう思っていませんか?

実は、クレジットカードがなくてもamazonプライムは利用できるんです。amazonプライム会費の支払は、クレジットカード以外にも2つの方法があります。その2つの方法をご紹介します。

また、既にプライム会費の支払のためにカードを登録している人には、登録カードの変更方法もお伝えします。プライム会員におすすめのクレジットカード、Amazon Mastercardについても必見です。

amazonプライムとクレジットカードについて詳しくお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。

目次

  • amazonプライムはクレジットカードがなくても登録できる!
    • 携帯決済で支払う
    • amazonギフト券で支払う
  • amazonプライム会費をクレジットカードで支払う場合
    • 利用できるクレジットカードの種類は?
    • 支払に利用するクレジットカードを変更する
  • プライム会員におすすめ!Amazon Mastercard
    • 種類はクラシックとゴールドの2種
    • プライム会員ならポイント還元率UP!
    • ゴールドカードならプライム会費が無料!
  • まとめ

amazonプライムはクレジットカードがなくても登録できる!

amazonプライムはクレジットカードがないと登録できないと思っている方がいるかもしれませんが、実はそんなことはありません。amazonプライムの会費はクレジットカード以外でも支払うことができるので、クレジットカードがなくても登録できるんです!

クレジットカード以外の支払方法は、携帯決済とamazonギフト券の2種類です。それぞれの支払方法について、詳しくみていきましょう。

携帯決済で支払う

携帯決済が利用できるキャリアは、docomoとauの2つです。

携帯決済では、月々の携帯料金と一緒にamazonプライム会費が請求されます。会費は月間プランの場合は400円/月、年間プランの場合は3900円/年です。amazonプライム会費は、明細書にそれぞれ以下のように記載されます。

  • docomo・・・Amazonプライム会費
  • au・・・アマゾンプライム会費

キャリアが限られているので、残念ながらすべての人が利用できるわけではありませんが、docomoかauの携帯をお使いの方にとってはかなり便利な支払方法ではないでしょうか。

amazonギフト券で支払う

amazonギフト券をamazonプライム会費の支払に利用するには、オプションとして選択する必要があります。

amazonプライムクレジットカード

支払方法を登録する時点で、amazonギフト券の利用にチェックを入れるようにしましょう。

ギフト券の残高が会費を支払うのに足りない場合は、クレジットカード決済と併用しなければなりません。携帯決済は他の支払方法と併用することができないので、amazonギフト券の残高が足りないときの併用には利用できません。

残高が残る場合には次回以降の支払に自動的に使用されます。amazonギフト券は現金で買えるものもあるので、amazonプライムを現金払いで利用したい方はamazonギフト券を選択するとよいでしょう。

amazonプライム会費をクレジットカードで支払う場合

ここからは、amazonプライム会費をクレジットカードで支払う場合についてみていきましょう。

通販の支払にクレジットカードを利用する人は多いと思います。amazonプライムへの登録を考えている人でも、クレジットカードを会費の支払に利用しようと考えている方は多いのでは?

以下で、プライム会費の支払に利用できるクレジットカードの種類や登録、変更方法などについてお伝えしていきます。

利用できるクレジットカードの種類は?

amazonプライム会費の支払に利用できるクレジットカードは、以下の5種類です。

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners

利用者の多いメジャーなクレジットカードばかりですから、クレジットカード払いを希望する人が、自分のカードでは利用できないと困ることは少ないと思います。

プライム会費の支払に利用するカードは、プライム新規登録時に登録します。既にアカウントに登録されているクレジットカードの中から選択するか、新たにカード番号などを入力して新しいカードを登録してください。

amazonプライムクレジットカード

amazonプライム会費はそれぞれ、明細書には以下のように記載されます。

  • Visa/Mastercard/JCB・・・Amazonプライム会費
  • American Express・・・アマゾン プライム カイヒ
  • Diners・・・AMAZONプライム会費

支払に利用するクレジットカードを変更する

amazonプライム会費の支払に利用するクレジットカードは、プライム会員情報ページから変更することができます。

手順①amazonにサインイン後、トップページ上部の「アカウント&リスト」をクリック

amazonプライムクレジットカード

手順②アカウントサービスページの「プライム」をクリック

amazonプライムクレジットカード

手順③プライム会員情報の「支払い方法を変更する」をクリック

amazonプライムクレジットカード

手順④支払方法選択ページで、「ご登録のクレジットカード」から利用するクレジットカードを選択する

amazonプライムクレジットカード

新しいカードは、ページ下部の「その他のお支払いオプション」から追加できます。

amazonプライムクレジットカード

この支払方法選択ページでは、クレジットカードの変更だけでなく、携帯決済やamazonギフト券決済への移行も可能です。

プライム会員におすすめ!Amazon Mastercard

最後の章では、amazonをよく利用する方にお勧めしたいクレジットカード“Amazon Mastercard”をご紹介します。

このAmazon Mastercard、プライム会員の方やamazonプライムに興味がある方にとって、とてもおトクなクレジットカードなんです。

種類はクラシックとゴールドの2種

Amazon Mastercardには、クラシックとゴールドの2種類があります。三井住友がamazonと提携し、発行するクレジットカードで、買い物するたびにamazonポイントが還元されます。もちろん、amazonプライム会費の支払に利用することもできます。

  • クラシック・・・初年度年会費無料(通常年会費1350円)

amazonプライムクレジットカード

クラシックの年会費は2年目以降1350円ですが、前年度に1回以上カードを利用していると次年度の年会費が無料になります。つまり、1年に1回以上利用するようにしておけば、毎年年会費が無料なのです。利用はamazonでの買い物でなくてもよいので、年会費を無料にするために無理してamazonで買い物をする必要もありません。自分の好きな物を好きな場所で買えばいいだけです。

  • ゴールド・・・10800円(利用状況により最大6480円引き)

amazonプライムクレジットカード

ゴールドは年会費が10800円かかりますが、その分クラシックよりもオプションが充実しています。amazonヘビーユーザーの方なら、クラシックよりもゴールドの方がおトクかもしれません。

ゴールドは、買い物保険が年間100万円までのクラシックに対し、年間300万円までです。さらに、クラシックにはついていない旅行傷害保険がついており、最高5000万円まで保障されます。他にも空港のラウンジを無料で利用できるなど、うれしいオプションがついています。

プライム会員ならポイント還元率UP!

プライム会員の方にAmazonMastercardをおすすめする理由は、プライム会員ならばamazonで買い物した際のポイントの還元率が上がるからです。amazonポイントの還元率は以下の表の通りです。

クラシック ゴールド
amazonでの買い物 プライム会員…2% 2.5%
一般会員…1.5%
amazon以外での買い物 1% 1%

amazon以外での買い物の場合、amazonポイントの還元率はクラシック・ゴールドやプライム会員であるかにかかわらず1%です。しかしamazonでの買い物で、なおかつクラシックカードの場合は、プライム会員のポイント還元率が上がるのです。

クラシックカードは実質年会費が無料のカードですから、amazonポイントを貯めるためにもamazonプライム会員の方にはおすすめです。

ゴールドカードならプライム会費が無料!

amazonユーザーさんにとってのゴールドカード最大の魅力は、プライム特典が使い放題になるという点だと思います。amazonプライムに登録することなく、プライム特典を利用することができるのです。既にamazonプライムに登録している方なら、今後の会費が無料になります。

本来ならば、ゴールド会費10800円+amazonプライム会費3900円=14700円かかるところが、amazonプライム会費の3900円がまるまる値引きになります。これはとってもおトクですよね。

クラシックとゴールド、それぞれにおトクな点のあるAmazon Mastercardは、プライム会員にこそ利用してほしいクレジットカードです。

まとめ

amazonプライムとクレジットカードについて取り上げましたが、いかがでしたか?

amazonプライムは、クレジットカードがなくても登録することができます。携帯決済とamazonギフト券の利用が可能です。クレジットカードを使えない方は、携帯決済やギフト券を利用してのプライム登録を検討してみてください。

プライム会員でクレジットカードを利用する方には、Amazon Mastercardの登録をおすすめします。年会費が実質無料のクラシックは、プライム会員の場合にはamazonポイントの還元率がアップします。年会費が10800円のゴールドでは、クラシックにはないさまざまなオプションに加え、プライム会費が無料になります。Amazon Mastercardは、プライム会員の方にとってもおすすめなクレジットカードなんです。

クレジットカードやその他の支払方法をうまく利用して、amazonプライムを満喫してください。

この記事の執筆者
堂本 俊平
堂本 俊平アマプライム編集長
買取サイト「アマプライム」ブログの編集長。アマプライムの立ち上げ当時から10年以上ギフト券買取業界に従事。業界関係者の知識や経験を活用し現金化を考えるユーザーの助けになる情報を日々発信。
執筆者の最新記事
  • Appleギフトカード 買取Appleギフトカード(iTunesカード)買取2025年5月31日【2025年7月】Appleギフトカード(iTunesカード)買取おすすめランキングTOP5
  • Appleギフトカード 買取率Appleギフトカード(iTunesカード)買取2025年5月27日【毎日更新】Appleギフトカード(iTunesカード)の買取相場と換金率
  • Appleギフトカード 現金化 バレるAppleギフトカード(iTunesカード)買取2025年5月20日Appleギフトカード(iTunesカード)の現金化はバレる?違法性とリスクを徹底解説
  • アップルギフトカード 買取 店舗Appleギフトカード(iTunesカード)買取2025年5月19日【47都道府県別】Appleギフトカード(iTunesカード)買取店舗と買取率まとめ
amazonプライムの特典はお試しできる!30日間の無料体験アリ
amazonプライムならkindleがおトク!月1冊無料&端末割引
  • はじめての
    買取の申し込み

  • 2回目以降の
    買取の申し込み

  • お問い合わせ

今月のお申込み件数
1805人
只今のお振込時間目安
80分
  • はてなボタン
  • Facebookシェア
  • googleplus
  • tweet
  • サイトマップ
  • 反社会的勢力に対する基本方針
  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • スポンサー|電子ギフト券買取情報メディア「ウルチケ」

Copyright © amaprime.net All Rights Reserved.

9時〜22時(月末月初3日までは24時間営業) 年中無休

  • WEB申し込み >

  • \ 期間限定!LINE申し込みで最大3%UP! /
    LINEからのお申し込み >

  • 9時〜22時 ネット申し込み >

    • \買取率最大3%UP! /
      LINE申し込み >